福井県越前市 『太陽の広場』でキャンプ!【前編】ソロキャンプ風に設営!使用したキャンプギアの紹介

スポンサーリンク
キャンプ日記

今回はソロキャンプ風に楽しんできました

こんにちは、ぶるです!

福井県越前市にある『太陽の広場』でファミリーキャンプの傍らでソロキャンプっぽく楽しんできた内容を投稿していきます!

前編では今回ソロキャンプ用に購入して使用したキャンプ道具を紹介したいと思います。

もちろんファミリーキャンプでも使えるものばかりです^^

よろしければご一読ください(^^♪

今回のファミリーキャンプは…

今回のキャンプではついに長男と次男から

『キャンプ行かない』

と言われてしまいました。

正直、兄弟喧嘩が無くなるのでちょっとラッキー♪

行かない二人は祖父母に預けて妻と末っ子と行ってきました(^^)

キャンプ場

今回は特に予約などをしておらず、敷地が広いキャンプ場の福井県越前市にある『太陽の広場』へ当日予約で行くことに。

子供の頃に芝滑りやバーベキューなどで数回行ったことはありましたが、その時は芝生広場がキャンプ場にはなっておらずキャンプ場として開放されてからは今回が初めてでした。

記憶の通り、ほぼ斜面(笑)

早めに行けば下の方のフラットなところを確保できそうですが、フリーサイトなのでキャンパーさんが密集しやすそうです。

比較的静かにキャンプを楽しみたい場合は斜面を選ぶことになりそうですね^^;

今回は遅めのチェックインで結構良さそうな箇所が埋まってしまっていたので、他のキャンパーさんから離れたそこそこ斜面の位置にテントを構えました。

手前のカマボコテントが我が家。わりと水平に見えますが結構斜面です(笑)

キャンプですることは各自自由!

今回のキャンプは家族それぞれ自由に過ごそうということで、妻は動画視聴、子供はゲーム三昧(^^

設営完了後、私はソロキャンプっぽく動画撮影するために少し離れて撮影準備。

キャンプで好きなことができるって最高ヽ(^o^)丿

がっつりファミリーキャンプではなかなかそうもいきませんからね^^;

この日使用したキャンプギアたち

ホールアースのローチェア 

前回のキャンプはカーミットチェアを使用することで前かがみになってしまい腰がとても痛くなったので、今回はソロキャンプ用にローチェアを買ってきました!

バンドックのローチェア購入を考えていたのですが、似たようなホールアースのローチェアが某スポーツショップで値引きされていたので即購入(^^♪

色もアースカラーでいい感じ♪

体重70キロオーバーの私でも安定して使用できました!

折りたたみサイズはちょっと大きめですが、車なら問題ないと思います。

座面がすこし柔らかくなるよう厚めに折った布を敷いて使いました。

おかげでお尻が痛くなることもありませんでしたよ(^^

アルバートルのマルチギアコンテナ

ファミリーキャンプではスノーピークのシェルコンや無印のコンテナボックスを使用していますが、ソロキャンプ用にアルバートルのマルチギアコンテナを購入しました。

ダークオリーブ色のMサイズ。カラーがめちゃくちゃ渋くてかっこいいです!

Mサイズは横約50×奥行30×高さ32cmです。

この中にフュアハンドランタンや食器類、カッティングボードや酒瓶など色々詰め込めました。

余計なものを除いて確実に使用するものだけを用意できるならソロキャンプにはコレ1つで十分かも。

また、詰め込みすぎてもソフトタイプなので変形して納めることができました。

ファスナーも閉めやすかったです。

少し高めですがとても良い買い物をしました(^^♪

個人的にはハードコンテナより使いやすいのでファミキャン用にもう1つ購入検討中ヽ(^o^)丿

長期的な耐久性はもちろんハード系コンテナの方が良いと思いますが^^;

フュアーハンドランタン

最近使用しているフュアーハンドランタン。

ほんとかっこいいです!

給油にはこれを使っています。

トランギアのフューエルボトル0.5Lです。

この1本にパラフィンオイルを入れていますが、しっかり閉まるのでオイル漏れしたことはありません。

フュアーハンドランタンとオイルランプに注油しても十分足りました!

ファイヤーサイドのファイヤーブラスター

火吹き棒はファイヤーサイドのファイヤーブラスターを使用しています。

見た目はとても良いのですが、伸縮はできないのでちょっとかさ張ります。

先端のアルミ部分は肉厚でしっかりしているので、薪をつついて動かしたりする時にも使えますよ!

TokyoCampの焚き火台

焚火台はTokyoCampの焚き火台を使用しています。

コンパクトさ・コスパ・設営時間などすべてにおいて優秀なのではないでしょうか?(^^

太い薪を置いても安定しています!

スピット付きでもちろん焚き火料理もできますヽ(^o^)丿

キャンプの様子は後編にて!

以上、今回のキャンプで使用した道具の紹介でした!

ソロキャンプでもファミリーキャンプでも使えるので、どれもおすすめです!

次回後編では実際のキャンプの様子を投稿したいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村に参加しています↓よろしければクリックお願いしますヽ(^o^)丿

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

今回の記事で紹介されたキャンプギアたち

コメント

タイトルとURLをコピーしました